■ 出版物のお知らせ
鎌倉文学館では皆様により文学に親しんでいただくために、展覧会の図録や資料シリーズ、
収蔵コレクションなどを発行しています。出版物
は、郵送でのご注文も承っています。詳しくは
〔ご注文の方法〕をご覧ください。
企画展 「夏目漱石ー漱石山房の日々」 図録
漱石の孫、半藤末利子さんの書き下ろしエッセイ「父の便り」掲載
図録収録 「ごあいさつ」 より
漱石は、40歳で教職を辞め職業作家となります。そして終の棲家となる早稲田南町に転居し、
その家の2間を書斎と応接間として専有します。
〈漱石山房〉と呼ばれたその空間は、家具調度、
絵画から筆記具、そして書斎から見える庭木まで
漱石の好みに設えました。そこで、漱石は、小
さな紫檀の机に向かい「心」「道草」「明暗」な
ど数々の名作を執筆しました。(略)
この図録には、時代を超え愛される漱石とその作品が収録されています。
1,000円(送料 210円)
★ 鎌倉文学館資料シリーズ
 |
◆ 鎌倉文学館資料シリーズT
「鎌倉文学碑めぐり」
600円(送料240円)
文庫サイズ 288ページ
※鎌倉市内の一般に訪れることのできる歌碑、句碑、詩碑などおよそ70基を
紹介
|
|
 |
◆ 鎌倉文学館資料シリーズU
「鎌倉文学散歩
大船・北鎌倉方面」
600円(送料210円)
文庫サイズ 200ページ
※大船・今泉・玉縄・山ノ内などの地区にゆかりの文学作品や文学者、文学碑
を紹介
|
|
 |
◆ 鎌倉文学館資料シリーズV
「鎌倉文学散歩
雪ノ下・浄明寺方面」
600円(送料210円)
文庫サイズ 208ページ
※鎌倉駅から東側の雪ノ下・二階堂・浄明寺などの地区にゆかりの文学作品や
文学者、文学碑を紹介
|
|
 |
◆ 鎌倉文学館資料シリーズW
「鎌倉文学散歩
長谷・稲村ガ崎方面」
600円(送料210円)
文庫サイズ 208ページ
※鎌倉駅から南・西側の地域から腰越・深沢までのゆかりの文学作品や文学
者、文学碑を紹介
|
|
□ 企画展図録
 |
◆ 「海音寺潮五郎」
400円(送料180円)
A4サイズ 24ページ
※平成8年度特別展
|
|
 |
◆ 「中原中也ー鎌倉の軌跡」
400円(送料180円)
A4サイズ 24ページ
※平成10年度特別展図録
|
 |
◆ 「鎌倉の禅林と作家たち
ー建長寺・円覚寺の文学風土ー」
400円(送料210円)
A4サイズ 28ページ
※平成13年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「武者小路実篤〜文学・人・鎌倉」
400円(送料210円)
A4サイズ 24ページ
※平成14年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「文学と鎌倉大仏」
400円(送料210円)
A4サイズ 24ページ
※平成14年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「女流作家と鎌倉」
500円(送料210円)
A4サイズ 32ページ
※平成14年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「生誕100年記念 小津安二郎
―未来に語りかけるものた
ち」
600円(送料210円)
B5変形 48ページ
※平成15年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「愛の手紙 ―親愛なる者たちへ―」
800円(送料140円)
88×185mm 96ページ
※平成15年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「立原正秋 ―美と伝統を求めて」
800円(送料210円)
B5変形 56ページ
※平成16年度企画展図録
|
|
 |
◆ 「星野立子 ―天才少女のスローライフ」
900円(送料180円)
高浜虚子編 歳時記サイズ
(160×104mm) 128ページ
※平成16年度企画展図録
|
|
 |
◆ 収蔵コレクション「鎌倉文学館」
1200円(送料310円)
A4サイズ 79ページ
|
|
 |
◆ 「新版 鎌倉文学年表」
300円(送料160円)
A5サイズ 30ページ
※古代から現代に至るまで鎌倉ゆかりの文学を年代順に記載
|
|
★ ミュージアムグッズ
◆ 絵はがき
鎌倉文学館建物(船水善昭氏 はり絵) 1枚100円
鎌倉文学館建物と館内イラスト 2枚200円
鎌倉文学館建物や庭園の写真
5枚セット300円
小津安二郎画
3枚セット400円
◆ 一筆箋
鎌倉文学館建物の切絵 300円
小津安二郎画 400円
【ご注文の方法】
◇代金先払いでお願いします
◇ご注文の出版物をご記入のうえ、出版物の代金分の郵
便局の定額小為替(もしくは現金書留)と送料分の切手を同封し、鎌倉文学館まで郵送してください。届き次第発送させていただきます。
〒248−0016
鎌倉市長谷一丁目5番3号 鎌倉文学館
TEL0467−23−3911
※複数の出版物をご希望の場合は、送料が異なってきますのであらかじめ電話等でご確認ください
◇ホームページ掲載中の出版物は当館にて販売しております。
|