TOP 1993年度 1994年度 1995年度 1996年度
1997年度 1998年度 1999年度 2000年度 2001年度
2002年度 2003年度 2004年度 2005年度 HOME



1998年度(平成10年度)



<音楽公演>

オーケストラ・シリーズ

◆平成10年5月31日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズT
開館5周年記念オーケストラ
新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮:レオン・フライシャー

モーツァルト:交響曲第31番ニ長調K.297「パリ」
マルタン:7つの管楽器と弦楽とティンパニのための協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92


◆平成10年6月27日(土)15時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズU
開館5周年記念オーケストラ
読売日本交響楽団
指揮:エリアフ・インバル ピアノ:田部京子

モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノム」
ベルリオーズ:「幻想交響曲」作品14


◆平成10年8月9日(日)15時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズV
開館5周年記念オーケストラ
東京フィルハーモニー交響楽団
指揮:大野和士 ピアノ:小山実稚恵

ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より前奏曲
ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調作品21
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調作品47


◆平成10年11月8日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズW
開館5周年記念オーケストラ
フランス国立パリ管弦楽団
指揮:ジョルジュ・プレートル

ムソルグスキー(ラヴェル編曲):組曲『展覧会の絵』
ドビュッシー:「海〜3つの交響的素描」
ラヴェル:ボレロ


◆平成10年12月12日(土)15時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズX
開館5周年記念オーケストラ
NHK交響楽団
指揮:シャルル・デュトワ
フルート:ティモシー・ハッチンス 

ラヴェル:スペイン狂詩曲
L.リーバーマン:フルート協奏曲作品39(1992)
シベリウス:交響曲第2番ニ長調作品43


◆平成11年3月25日(木)19時 大ホール
鎌倉芸術館オーケストラ・シリーズ1998‐1999 シリーズY
開館5周年記念オーケストラ
オーケストラ・アンサンブル金沢
指揮:岩城宏之

プロコフィエフ:交響曲第1番ニ長調作品25「古典的交響曲」
モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550
モーツァルト:交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」



ショパン・シリーズ

◆平成10年4月26日(日)15時 大ホール
鎌倉芸術館ショパン・シリーズ1998‐1999 シリーズT
市民招待プレ・コンサート

<第1部>講演「ショパンとその時代」 講師:粟津則雄(音楽評論家)

<第2部>コンサート「ショパン・ピアノ音楽の世界」
ピアノ:仲村渠悠子、今井正、小賀野久美

ノクターン嬰ヘ長調作品15−2
バラード第1番ト短調作品23
エチュード変イ長調作品25−1
エチュードハ短調作品10−12「革命」
スケルツォ第3番嬰ハ短調作品39
ノクターン嬰ハ短調(遺作)
24のプレリュード作品28


◆平成10年10月17日(土)15時 大ホール
鎌倉芸術館ショパン・シリーズ1998‐1999 シリーズU
ディーナ・ヨッフェピアノ・リサイタル

バラード第4番へ短調作品52
3つのマズルカイ短調作品59−1、変イ長調作品59−2、嬰ヘ短調作品59−3
ピアノ・ソナタ第3番ロ短調作品58
即興曲変イ長調作品29、嬰へ長調作品36、変ト長調作品51、嬰ハ短調作品66
ワルツ第1番変ホ長調作品18「華麗なる大円舞曲」、第7番嬰ハ短調作品64−2
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ作品22


◆平成10年11月14日(土)15時 大ホール
鎌倉芸術館ショパン・シリーズ1998‐1999 シリーズV
海老彰子ピアノ・リサイタル

タランテラ変イ長調作品43
4つのマズルカ作品41 ホ短調、ロ長調、変イ長調、嬰ハ短調
エチュードヘ短調作品25−2、嬰ト短調作品25−6
葬送行進曲ハ短調(遺作・作品72−2)
フーガイ短調(遺作)
スケルツォ第2番変ロ短調作品31
ソナタ第2番変ロ短調作品35「葬送」
子守歌変ニ長調作品57
バラード第1番ト短調作品23


◆平成10年11月29日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館ショパン・シリーズ1998‐1999 シリーズW
ショパン室内楽の世界
チェロ:マリオ・ブルネロ
ピアノ:小西理枝
ヴァイオリン:漆原朝子

チェロとピアノのための<序奏と華麗なるポロネーズ>ハ長調作品3
ピアノ三重奏曲ト短調作品8
チェロとピアノのためのソナタト短調作品65



リサイタル・シリーズ

◆平成10年7月5日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館リサイタル・シリーズ1998‐1999 シリーズT
藤原真理チェロ・リサイタル
ピアノ:清水和音

バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調BVW.1009
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番イ長調作品69
林光:独奏チェロのための小ソナタ「土神ときつね」
T.土神 U.樺の木 V.きつね
ブラームス:チェロ・ソナタ第1番ホ短調作品38


◆平成10年9月20日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館リサイタル・シリーズ1998‐1999 シリーズU
渡辺玲子ヴァイオリン・リサイタル
ピアノ:野平一郎

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調K.454
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番ホ長調作品47「クロイツェル」
ヒンデミット:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ作品31−1
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番ホ長調作品27−6
ヴィエニャフスキー:創作主題による華麗なる変奏曲作品15


◆平成11年1月17日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館リサイタル・シリーズ1998‐1999 シリーズV
花房晴美ピアノ・リサイタル

モーツァルト:「ああ、おかあさん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調K.265
矢代秋雄:ピアノ連弾のための古典組曲(1951、連弾:花房真美)
ラベェル:夜のガスパール
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111


◆平成11年3月7日(日)14時 大ホール
鎌倉芸術館リサイタル・シリーズ1998‐1999 シリーズW
須川展也 サクソフォーン・リサイタル
ピアノ:小柳美奈子

アレッサンドロ・マルチェルロ:オーボエ協奏曲ニ短調
ドビュッシー:美しい夕暮れ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
吉松隆:ファジィ・バード・ソナタ(1991)
西村朗:ラメント(1997)
ピアソラ:ボルデル1900
ピアソラ:カフェ1930
ピアソラ:エスクロワ
ピアソラ:リベルタンゴ



歌曲作詞コンクールコンサート

◆平成10年11月22日(日)15時 大ホール
第6回歌曲作詞コンクール・コンサート
「友」

出演:足立さつき、小栗純一、下條アトム、中尾ミエ
ピアノ:吉田さとる 司会:松川梨香

「友」作詞コンクール入賞8曲
小六禮次郎作曲・原田弘子作詞「友よ」
井上堯之作曲・徳田勝男作詞「三つの友」
小森昭宏作曲・福岡万里子作詞「私の友だち久万太くん」
三木稔作曲・西口由果里作詞「いつもそばに」
湯山昭作曲・盛田亜紀作詞「友の手は」
つのだ☆ひろ作曲・増田和巳作詞「神さまが選んだボクら」
鈴木邦彦作曲・福島芳子作詞「友達 いっぱい」
中田喜直作曲・椎橋杜子作詞「並木道」

審査員:新川和江(詩人)、三木稔(作曲家)、山上路夫(作詞家)、萩元晴彦(鎌倉芸術館マネージャー)



鎌倉芸術館ゾリステン

◆平成10年6月14日(日)15時 大ホール
第11回鎌倉芸術館ゾリステンコンサート

ヴァイオリン:徳永二男、藤原浜雄、山口裕之、漆原啓子、川田知子、青木調、横山奈加子、清水英理子
ヴィオラ:川ア和憲、篠崎友美、井野邉大輔
チェロ:向山佳絵子、菊地知也、山内俊輔
コントラバス:吉田秀
オーボエ:篠崎隆、池田昭子
ホルン:冨成裕一、今井仁志
ピアノ:三舩優子

シベリウス:ロマンスハ長調作品42
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K.218「軍隊」
吉松隆:天使はまどろみながら・・・作品73
チャイコフスキー:弦楽セレナードハ長調作品48


◆平成10年12月23日(水・祝)15時 大ホール
第12回鎌倉芸術館ゾリステンコンサート

ヴァイオリン:徳永二男、山口裕之、景山誠治、漆原啓子、三浦章宏、川田知子、清水大貴、清水英理子
ヴィオラ:篠崎友美、柳瀬省太、安藤裕子
チェロ:木越洋、向山佳絵子、菊地知也
コントラバス:西田直文
オーボエ:小幡善昭、土井恵美
ホルン:甲田幹雄、阪本正彦
指揮:栗田博文

モーツァルト:セレナード第13番ト長調K.525
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219 「トルコ風」
猿谷紀郎:Concavex「統覚のうねり」
ドヴォルジャーク:セレナードホ長調作品22


◆平成11年3月31日(水)大ホール
鎌倉芸術館ゾリステン・レコーディング及びCD制作



クラシック

◆平成11年3月21日(日)14時 大ホール
マイ・ファースト・コンサート
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
指揮:井上道義

マーラー:「子どもの魔法の角笛」より少年鼓笛兵、魚に説教するパドゥアのアントニウス(聖フランチェスコ)、死んだ鼓手
プロコフィエフ:交響的物語「ピーターと狼」作品67
鈴木隆太(編作):もうひとりのピーター



詩と音楽のコンサート

◆平成10年9月23日(水・祝)17時 小ホール
鎌倉芸術館 詩と音楽のコンサートT
みみをすます
出演:谷川俊太郎、友部正人、町田康、高瀬麻里子、谷川賢作、大坪寛彦、太田惠資、吉見征樹


◆平成11年1月22日(金)19時 小ホール
鎌倉芸術館 詩と音楽のコンサートU
仲井戸麗市・竹中直人ふたり会


◆平成11年3月17日(水)19時 小ホール
鎌倉芸術館 詩と音楽のコンサートV
音楽の言葉
出演:吉田美奈子、難波弘之、バカボン鈴木、ムッシュかまやつ



ポピュラー

◆平成10年9月6日(日)17時30分 大ホール
沢田研二コンサート
「沢田研二1998ROCKAN'TOUR」


◆平成11年1月31日(日)15時 大ホール
由紀さおり・安田祥子童謡コンサート



共催

◆平成10年5月7日(木)19時 大ホール
ザールランド州立歌劇場管弦楽団日本公演
指揮:増田宏昭
合唱:東京オペラ・シンガーズ

ワーグナー:オペラ「さまよえるオランダ人」全曲演奏会形式(ゲオルゲ・エミール・クラスナル、ハンス・チャムマー、スーザン・アントニー、ルドルフ・シャシング、マリア・パブルス、ロベルト・マックラーレン)


◆平成11年2月21日(日)12時15分 大ホール
NHKのど自慢大会



<伝統芸能公演>

能楽・狂言

◆平成10年5月16日(土)15時 小ホール
第18回鎌倉芸術館能楽公演 鎌倉の能と歴史に学ぶ14
二人静

能<観世流>「二人静」
 シテ:観世芳宏 ワキ:村瀬純 笛:一噌仙幸(噌=口に曾)
 小鼓:亀井俊一 大鼓:佃良勝 地頭:野村四郎
狂言<和泉流>「萩大名」
 シテ:三宅右近 アド:高澤祐介 アド:河路雅義


◆平成10年7月26日(日)15時 小ホール
第19回鎌倉芸術館能楽公演 鎌倉の能と歴史に学ぶ15
盛久

能<観世流>「盛久」
 シテ:関根祥六 ワキ:森常好 笛:一噌仙幸(噌=口に曾)
 小鼓:宮増純三 大鼓:柿原崇志 地頭:関根知孝
狂言<大蔵流>「狐塚」
 シテ:山本東次郎 アド:山本泰太郎 小アド:山本則直


◆平成10年10月31日(土)15時 小ホール
開館5周年特別公演 鎌倉の能と歴史に学ぶ16
第20回鎌倉芸術館能楽公演
鉢木

能<観世流>「鉢木」
 シテ:観世清和 ワキ:宝生閑 笛:一噌庸二(噌=口に曾)
 小鼓:幸正昭 大鼓:安福建雄 地頭:山本順之
能<観世流>「国栖」
 シテ:観世銕之亟 ワキ:森常好 笛:一噌庸二(噌=口に曾)
 小鼓:幸正昭 大鼓:安福建雄 太鼓:観世元伯
 地頭:野村四郎
狂言<和泉流>「鐘の音」
 シテ:野村小三郎 アド:三宅右近


◆平成11年2月6日(土)14時 小ホール
新作能楽公演・鎌倉の能と歴史に学ぶ特別公演
第21回鎌倉芸術館能楽公演
大塔宮

能<観世流>「大塔宮」
 シテ:中森貫太 ワキ:殿田謙吉 笛:寺井宏明
 小鼓:鵜沢洋太郎 大鼓:国川純 太鼓:観世元伯
 地頭:中森晶三
狂言<大蔵流>「舟渡聟」
 シテ:山本則直 アド:大島寛治 アド:山本則孝
 アド:山本泰太郎
舞囃子<観世流>「六浦」
 観世喜正 笛:寺井宏明 小鼓:鵜沢洋太郎
 大鼓:国川純 太鼓:観世元伯 地頭:五木田三郎


◆平成11年3月7日(日)17時 小ホール
子どものための狂言ワークショップ
講師:野村萬斎
出演:深田博治、高野和憲、月崎晴夫



鎌倉名人会

◆平成10年6月7日(日)14時 小ホール
第15回鎌倉名人会
歌丸・柳橋二人会

桂歌丸「竹の水仙」
春風亭柳橋「御神酒徳利」
春風亭柏枝「代わり目」
桂歌助「錦明竹」


◆平成10年8月22日(土)14時 小ホール
第16回鎌倉名人会
米丸・柳昇二人会

桂米丸「ジョーズのキャー」
春風亭柳昇「カラオケ病院」
桂米二郎「ちりとてちん−かっぽれ−」
春風亭もみぢ「饅頭恐い」


◆平成10年9月27日(日)14時 小ホール
第17回鎌倉名人会
米朝・志ん朝二人会

桂米朝「鹿政談」
古今亭志ん朝「寝床」
桂米二「ろくろっ首」
古今亭菊若「権助魚」


◆平成11年1月10日(日)14時 小ホール
第18回鎌倉名人会
桂文珍独演会

桂文珍「心中恋電脳」「蔵丁稚」「七度狐」
桂楽珍「河豚鍋」
桂珍念「代脈」



松竹大歌舞伎

◆平成10年7月25日(土)12時30分、17時30分 大ホール
松竹大歌舞伎
「毛抜」「口上」「二人道成寺」
出演:市川左團次、中村松江、中村東蔵、大谷友右衛門他



文楽

◆平成11年3月14日(日)14時、17時15分 小ホール
人形浄瑠璃「文楽」
14時「夏祭浪花鑑」「二人禿」
17時15分「曽根崎心中」
出演:桐竹勘寿、吉田文吾、桐竹紋寿他



相模人形芝居

◆平成11年2月28日(日)13時30分、16時30分 小ホール
相模人形芝居
「伽羅先代萩」「傾城阿波鳴門」
出演:下中座



<市民参加公演>

◆平成10年12月6日(日)15時 大ホール
第6回「第九」を歌う歓喜の集い

指揮:ゲルハルト・ボッセ
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
ソリスト:井上ゆかり、菅有実子、米澤傑、三原剛
合唱:第九を歌う市民合唱団
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」


◆平成10年12月19日(土)18時30分、20日(日)11時、15時 小ホール
鎌倉市民シアター演劇公演
「クリスマス・キャロル」
原作:チャールズ・ディケンズ
監修:宗方勝巳 脚本・演出:西沢利明
出演:鎌倉市民シアター団員



<かまくらアートワーク・フェスティバル>

◆平成10年11月16日(月)19時 集会室
橋口譲二講演会「他者を知る旅」


◆平成10年11月16日(月)から22日(日)10時から19時 ギャラリー1
橋口譲二写真展「17歳」 


◆平成10年11月20日(金)から22日(日)10時から19時 ギャラリー2
絵てがみ展
講師:鈴木恵子、玉城恭子


◆平成10年11月20日(金)から22日(日)10時から19時 ギャラリー3
市内福祉作業所・施設作品展


◆平成10年11月20日(金)、22日(日)10時30分から12時 集会室
つくってあそぼうにんぎょうげき
講師:斉藤恵子


◆平成10年11月21日(土)11時、13時 リハーサル室
小人のくつや
脚本・演出:川手正子 人形美術:西山京子
舞台美術:坂下昌晴
出演:劇団ちろりん


◆平成10年11月21日(土)14時、18時 大ホール
音楽劇「KIMI−O〜学校に行かない子どもたち〜」
脚本:野田治彦 音楽:上田亨 演出:西川信廣


◆平成10年11月22日(日)13時30分 小ホール
動と静の競演
和太鼓:田中昇 パントマイム:やまさわたけみつ



<映画公演>

◆平成11年2月12日(金)から14日(日)小ホール
鎌倉芸術館名画鑑賞会
フランス映画傑作選
12日(金)18時「肉体の悪魔」(1947年)
13日(土)11時「禁じられた遊び」(1952年)
      14時講演:水野晴郎(映画評論家)
      「居酒屋」(1956年)
14日(日)11時「望郷」(1937年)
     14時「昼顔」(1967年)



<舞台公演>

◆平成10年7月11日(土)18時30分、12日(日)12時30分 大ホール
ミュージカル「蜘蛛女のキス」
出演:市村正親、麻美れい、宮川浩他


◆平成10年8月23日(日)18時 小ホール
グローブ座カンパニー「ヘンリー四世」
出演:山崎清介、小須田康人、伊沢磨紀、吉田鋼太郎、佐藤誓他



<講座>

◆平成10年5月14日(木)18時30分 会議室1
伝統芸能入門講座「二人静」
講師:水原一(駒沢大学名誉教授)


◆平成10年7月12日(日) 会議室1
伝統芸能入門講座
「景清・盛久をめぐって」
講師:田村良平(古典芸能評論家)


◆平成10年10月30日(金)18時30分 会議室1
伝統芸能入門講座
「鉢木―いざ鎌倉―」
講師:水原一(駒沢大学名誉教授)


◆平成11年3月20日(土)、27日(土)14時 集会室
音楽講座
「ショパンを聴き、弾く人たちのために」
講師:中田喜直(作曲家)



<ギャラリー事業>

◆平成10年9月5日(土)から13日(日)10時から18時 ギャラリー1・2
鎌倉在住作家絵画展


◆平成10年9月5日(土)から13日(日)10時から18時 ギャラリー3
有島生馬作品展