薄紅梅うすこうばい 作品を拡大する 昭和14年(1939) 木版口絵 18.5×24.1cm 泉鏡花著『薄紅梅』 口絵 泉鏡花(1873~1939)の歿後まもなく刊行された鏡花の作品集『薄紅梅』の木版口絵。口絵を清方、装幀を小村雪岱(こむらせったい)が手がけました。昭和前期の書籍の口絵に多色摺り木版を挟み込むことは当時としては珍しく、清方好みの緑青(ろくしょう)色がひときわ鮮やかに摺られています。この口絵には、隅田川畔の中二階で夕顔模様の浴衣を着たお京が、手にしていた団扇をはらりと落とす場面が描かれています。 種類 本画 Japanese Painting 下絵 Preparatory Drawing スケッチ Sketch 挿絵 Illustration 資料 Others 制作年代 制作年不詳 明治以前 明治 大正 昭和(戦前~戦中) 昭和(戦後) 作者 あ行 榎本千花俊 伊東深水 アンリ・オットマン Henry Ottmann か行 鏑木照 鏑木清方 な行 西田青坡 初代中村吉右衛門 ま行 水野秀方 水野年方 や行 山川秀峰