常設展 明治から大正・昭和へ 後期 会 期 平成12年6月9日(金)~7月23日(日) 作品目録WORKS INFORMATION 作品名 制作年 にごりえ(全15図) 昭和9年(1934) 秋宵 明治36年(1903) 早見の藤太 昭和9年(1934) 先代萩 一 制作年不詳 先代萩 二 制作年不詳 寺子屋画帖 明治32年(1988) 本朝二十四孝 十種香の段 八重垣姫 勝頼 濡衣 昭和9年(1934) 崔承喜(下絵) 昭和18年(1943) 全て当館蔵 展覧会 令和6年度 令和7年度 次回展示のご案内 過去の展覧会 令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 平成31年度(令和元年) 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度 平成13年度 平成12年度 平成11年度 平成10年度