特別展
◆手話付き展示解説(ご予約不要)
学芸員による展示解説を手話付きで行います。
日時:11月9日(日)13:30~
◆市民講座(ご予約不要)
担当学芸員が本展の見どころをスライドで解説します。
日時:11月15日(土)13:30~(約45分)
◆《築地明石町》の魅力に迫る~音楽と講演会~【要ご予約】
《築地明石町》をもとに創作されたピアノ曲や歌謡曲を鑑賞し、《築地明石町》と清方芸術についての講演会をお楽しみいただきます。
日 時:11月1日(土)13:30~15:00
参加費:1,500円(税込)/お一人様
場 所:鎌倉女子大学二階堂学舎 松本尚記記念ホール(鎌倉市二階堂890-1)
講 師:山下裕二氏(明治学院大学教授・美術史家)
声 楽:村田望氏、ピアノ:中澤美紀氏
※詳しくはこちら
企画展
◆日本画ワークショップ【要ご予約】
日本画材を使って、絵を描こう!
初心者の方でもお楽しみいただけるワークショップです。
日時:9月20日(土)、10月18日(土)
①13:00~14:30、②15:00~16:30
企画展
◆親子で美術館に行ってみよう!
【要ご予約】
4歳から小学3年生までのお子様と保護者
の方でご参加いただけるワークショップ
です。
日時:7月30日(水)
9:30 ~11:30
◆夏休み親子鑑賞
小・中学生と同伴者は観覧無料
日時:7月5日(土) ~8月24日(日)
◆夏休み子ども参加プログラム
【要ご予約】
《日本画》 7月29日(火)、31日(水)
《石本画》 8月6日(水)、7日(木)
特別展
特別展
◆市民講座
鏑木清方の芸術や展覧会の見どころ等について、当館学芸員による講座を開催します。
日時:5月3日(土・祝)
13:30 ~
◆日本画ワークショップ【要ご予約】
日本画材を使って絵を描こう!
初心者の方でもお楽しみいただけるワークショップです。
詳しくは当館ホームページをご覧ください。
日時:5月25日(日) ⓵ 13:00 ⓶ 15:00
企画展
◆春休み親子鑑賞
小・中学生と同伴者は観覧無料。
日時:3月26日(水) ~4月4日(金)
企画展
◆石版画の仕組みを体験してみよう!
(予約制)
石版画と同じ仕組みの紙平版画の技法を使って、作品を制作するワークショップです。詳しくはホームページをご覧ください。
期間:令和7年2月15日(土)
⓵ 10:00~11:30 ⓶ 14:00~15:30
企画展
◆日本画ワークショップ (予約制)
日本画材を使って、絵を描こう!初心者
の方でもお楽しみいただけるワークショップです。
期間:令和6年12月15日(日)
⓵ 13:00~14:30 ⓶ 15:00~16:30
◆新春福引き&初売り
ご来館の方を対象に、ミュージアムグッズが当たる福引きと、図録と一筆箋がお得に買える初売りを実施します!
期間:
【福引き】1月4日(土)~10日(金)
【初売り】1月4日(土)~ 8日(水)
特別展
企画展
◆日本画ワークショップ (予約制)
日本画材を使って、絵を描こう!初心者
の方でもお楽しみいただけるワークショ
ップです。
期間:令和6年9月23日(月・祝)、
10月19日(土)
⓵ 13:00~14:30 ⓶ 15:00~16:30