収蔵品展 清方芸術 羽子板になる 会 期 平成21年1月4日(日)~2月1日(日) 押絵世界でも好まれて意匠化された清方芸術の魅力を紹介。 作品目録WORKS INFORMATION 作品名 制作年 早春 大正7年(1918) 大和路の或る家 昭和5年(1930) 松のうち 昭和31年(1956) 都大路『文藝界』石版口絵 明治37年(1904) 渡邊霞亭著『渦巻』(続編)木版口絵 大正3年(1914) 永井周山作押絵羽子板「明治風俗十二ヶ月」 昭和10年(1935) 全て当館蔵 展覧会 令和6年度 令和7年度 次回展示のご案内 過去の展覧会 令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 平成31年度(令和元年) 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成25年度 平成24年度 平成23年度 平成22年度 平成21年度 平成20年度 平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度 平成14年度 平成13年度 平成12年度 平成11年度 平成10年度