美術講演会 美術講演会 「文明開化に生きる三遊亭圓朝-鏑木清方とのかかわりとともに-」 特別展「清方と江戸の粋-三遊亭圓朝とのかかわり-」をよりお楽しみいただくため、社会文化史の側面から三遊亭圓朝についてご研究されている須田 努氏(明治大学情報コミュニケーション学部教授・明治大学大学院情報コミュニケーション研究科長)に文明開化とはどのようなものであったのかを前提とし、その中での圓朝の芸人としての生き方と創作活動について、鏑木清方とその父である條野採菊との関係に触れてご講演いただきます。 日 時 2019年6月3日(月) 13:00~15:00※当日は12:30から美術館にご入館いただけます。※14:30より展示解説を行います。 会 場 鎌倉市鏑木清方記念美術館〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25 講 師 須田 努 氏(明治大学情報コミュニケーション学部教授・明治大学大学院情報コミュニケーション研究科長) 料 金 お一人様500円(観覧料込) 定 員 50名程度。 参加申込 3月21日(木)午後9時より当館窓口または電話・FAXにて受付。先着順。(Tel 0467-23-6405/Fax 0467-23-6407) 詳 細 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。H31美術講演会 イベント最新情報 美術講演会 日本画ワークショップ 子ども・親子参加プログラム 市民講座 地域のミュージアムとの連携企画 その他イベント これまでのイベント 美術講演会 子ども・親子参加プログラム 日本画制作実演 日本画ワークショップ 市民講座 地域のミュージアムとの連携企画 その他イベント