岩絵具を使って日本画を描こう!
日本画家・鏑木清方が描いた日本画を体験してみませんか?
展示室で清方の筆遣いをじっくり鑑賞した後に、絵を描く楽しさを味わいましょう!
絵が苦手という方も、日本画を描くのは初めてという方もお気軽にご参加ください。
今回は日本画材の角顔彩と岩絵具の緑青、方解末を使って描きます。
当日は、お好みの描きたいものの写真やスケッチなどをご持参ください。
また、日本画材はすべて当館でご用意しております。
- 日 時
- 2019年5月18日(土)
①13:00~14:30 ②15:00~16:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 申し込み
- 2019年4月18日(水)午前9時よりお申込み受付いたします。
各回12名様程度。
お電話または当館窓口にてお申込みください。
Tel 0467-23-6405
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員、市民サポートスタッフ等。
- 料 金
- お一人様 1000円(観覧料別途)
※画材はすべて当館で用意いたします。
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。チラシ「岩絵具を使って日本画を描こう!」
展示解説
毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清方と金鈴社の画家たち-吉川霊華・結城素明・平福百穂・松岡映丘-」
2019年5月11日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
改元記念 展示解説
5月1日の改元を記念して展示解説を実施します!
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清方と金鈴社の画家たち-吉川霊華・結城素明・平福百穂・松岡映丘-」
令和元年5月1日(水)~6日(月)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
市民講座
鏑木清方の芸術と日本画について当館スタッフによる講座を開催します。
- 日 時
- 平成31年4月23日(火)~27日(土)
13:30~14:30(4月23日~26日)/11:00~12:00(4月27日)
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館 ホール
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員等
- 料 金
- 無料。ただし、観覧料が必要です。
- 講 座 名
-
23日(火) 今西彩子 日本画の歴史(古代から近代まで)
24日(水) 小林美香 学校の鑑賞体験と美術館の関わり
25日(木) 鏑木祐子 鏑木清方の「新浮世絵講義」
26日(金) 篠原 聰 美人画の美術史
27日(土) 今西彩子 金鈴社の画家たち
- 定 員
- 20名程度(事前申し込み不要、先着順)
- その他
- 講師及び内容が変更になる場合があります
-
展示解説
毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清方と金鈴社の画家たち-吉川霊華・結城素明・平福百穂・松岡映丘-」
平成31年4月27日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
展示解説
毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 企画展「ゑがき、ゑがく清方-その優美な絵の世界-」
平成31年4月13日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
春休み親子鑑賞
市内に在住した日本画の巨匠宅跡にある美術館で、作品をご鑑賞いただきます。
小・中学生を対象にした解説書を配布いたします。
- 日 時
- 平成31年3月24日(日)~4月3日(水)
毎週月曜日休館
- 対 象
- 小・中学生と同伴者
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- 無料
市民講座
鏑木清方の芸術と日本画について当館スタッフによる講座を開催します。
- 日 時
- 平成31年4月23日(火)~27日(土)
13:30~14:30(4月23日~26日)/11:00~12:00(4月27日)
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館 ホール
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員等
- 料 金
- 無料。ただし、観覧料が必要です。
- 講 座 名
-
23日(火) 今西彩子 日本画の歴史(古代から近代まで)
24日(水) 小林美香 学校の鑑賞体験と美術館の関わり
25日(木) 鏑木祐子 鏑木清方の「新浮世絵講義」
26日(金) 篠原 聰 美人画の美術史
27日(土) 今西彩子 金鈴社の画家たち
- 定 員
- 20名程度(事前申し込み不要、先着順)
- その他
- 講師及び内容が変更になる場合があります
-
木版画の多色摺り技法を体験してみよう!!
今から約250年前の江戸時代に、いろんな色が使われた多色摺りの木版画が登場しました。
「浮世絵」という版画の絵を見たことがありますか?多色摺りの浮世絵の技法は、発展を遂げながら、約110年前の明治時代まで主に用いられ、お土産として売られたり、本に挟み込まれたり、人々に親しまれました。
このプログラムでは、まず鏑木清方の多色摺り木版画作品を鑑賞し、その優れた筆や色遣いを味わいます。その後、多色摺り木版画の技法を学び、4種類の多色摺りの絵を摺る体験を行います。小学3年生以上の希望の方には、彫る体験もしていただけます。
5月14日(火)~5月20日(月)に、参加者の作品の一部を鎌倉駅地下道ギャラリーに展示する予定です。説明は小・中学生を対象に行います。
- 日 時
- 平成31年4月3日(水)9:30~11:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館 ホール
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員、市民サポートスタッフ等
- 対 象
- 小・中学生、高校生及び同伴者1名
(ワークショップでの説明は小・中学生が対象です)
- 料 金
- 参加者1名につき800円
(画材は美術館で用意いたします。)
- 定 員
- 12名(予約制)
- 申 込 み
- 平成31年3月1日(金)9:00から電話にて受付。(先着順)
【電話】鏑木清方記念美術館 0467-23-6405
- 詳 細
- 以下のチラシをダウンロードしてご利用ください。
H31 春休み子どもPG木版画 チラシ
屏風に日本画材を使って絵を描こう!!
日本家屋では古くから実用的な家財道具として屏風が用いられてきました。すき間風を遮ることに役立てたり、絵の描かれた屏風を置いて部屋の雰囲気を替えたりなどさまざまに活用されました。
このプログラムでは箔の散らし模様の入った屏風(四曲一隻)に、日本画材(角顔彩)を用いて描きます。
事前に、描きたいものや事柄を自由に考え、当日はそのスケッチや写真、下描きをご持参ください。
5月14日(火)~5月20日(月)に、参加した皆さんの作品を鎌倉駅地下道ギャラリーに展示いたします
- 日 時
- 平成31年4月2日(火)9:30~11:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員、市民サポートスタッフ等
- 対 象
- 小・中学生、高校生及び同伴者1名
- 料 金
- 参加者1名につき1,500円
(画材は美術館で用意いたします。)
- 定 員
- 12名(予約制)
- 申 込 み
- 平成31年3月1日(金)9:00から電話にて受付。(先着順)
【電話】鏑木清方記念美術館 0467-23-6405
- 詳 細
- 以下のチラシをダウンロードしてご利用ください。
H31 春休み子どもPG日本画 チラシ
材料は美術館で用意いたします。