おしえて!清方の日本舞踊の世界

鏑木清方は歌舞伎や日本舞踊を題材にした絵を好んで描きました。舞台の場面を写すだけではなく、江戸や明治の風俗を取り込んで曲の世界観をあらわすといった独自の表現が見られます。
「おしえて!清方の日本舞踊の世界」では、「鷺娘」「藤娘」「汐汲」「岸の柳」「越後獅子」などをご紹介いたします。※素踊による実演と清方の作品をあわせてご覧ください。
お申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。
※【素踊とは】舞台用の衣装やかつらなどを着けずに普段の着物で踊る舞踊形式のことです。
- 日 時
- 平成30年11月23日(金・祝) 13:30~14:10(予定)
- 講 師
- 中 千尋 氏(日本画家・花柳流師範)
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- 無料(入館料300円別途)※お申込み不要です。
- お問合せ
- ℡ 0467-23-6405
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。チラシ「おしえて!清方の日本舞踊の世界」
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 企画展「色づく秋、色めく秋-清方の美」
平成30年10月13日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 企画展「色づく秋、色めく秋-清方の美」
平成30年9月22日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 企画展「色づく秋、色めく秋-清方の美」
平成30年9月8日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 企画展「清方の旅―涼を求めて金沢八景へ-」
平成30年8月25日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清方の旅―涼を求めて金沢八景へ-」
平成30年8月11日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
鎌倉の紫陽花と美術館を巡ろう

——初夏を迎えると、当館は紫陽花の美術館となります。鏑木清方は、雅号を「紫陽花舎(あちさゐのや)」と名付けたほど紫陽花をこよなく愛しました。自宅の庭に紫陽花を植え、また作品にその独特の美をとらえ描いています。
このイベントでは、鎌倉駅に集合し、地元民おすすめの紫陽花スポットを巡りながら美術館へ向かいます。その後、学芸員による展示解説を行います。展覧会では、清方の紫陽花関連作品を出品しています。
この機会に、鎌倉の初夏の風情をどうぞお楽しみください。
- 日 時
- 平成30年6月16日(土)、23日(土)、28日(木)、30日(土) 10:20~12:00
- 集合場所
- JR鎌倉駅 西口改札付近に10時20分(スタッフが目印となる看板を持っています)
- 対 象
- 全年齢 事前申し込み 当日参加も可
※お申込多数のため、ご予約を締め切りました。
- 参 加 費
- お一人様1000円 小・中学生500円(入館料込)
- 申し込み・問い合わせ
- 鏑木清方記念美術館
℡ 0467-23-6405
✉ kaburaki-museum@kamakura-arts.or.jp
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
H30あじさいイベント チラシ表
H30あじさいイベント チラシ裏
当日は約40分歩きます。歩きやすい靴で、帽子・飲み物など暑さ対策にもご留意ください。
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清らかに、うるわしく―清方の美人画-」
平成30年6月23日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員
-
展示解説

毎月、第2・第4土曜日には、当館学芸員による展示解説を行っています。
鎌倉散策の合間に、美術館でゆったりと日本画鑑賞はいかがでしょうか。
展示解説の時間は20分程度です。どうぞお気軽にご参加ください。
- 日 時
- 特別展「清らかに、うるわしく―清方の美人画-」
平成30年6月9日(土)13:30~
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 解 説
- 当館学芸員