イベント

イベント情報

  • 美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!
    ~和服で行ってみよう!~

    美術館へ行ったことのない人、美術館て敷居が高いと感じる人のための参加プログラム
    「美術館って敷居が高い」と思っていらっしゃる方、「和の文化をもっと知りたい」という方、この機会に着物を着て日本画鑑賞をしてみませんか?
    当日は、集合場所の駅から美術館へ、スタッフと鎌倉の雰囲気を味わいながら向かいます。体験内容は、作品カードを使った美術鑑賞の入門と、学芸員の展示解説、鑑賞した感想の共有などです。
    ちょっと他の人の感じ方が聞けるかもしれませんね。気軽なご参加、大歓迎です。

    日  時
    平成27年11月6日(金) 13:00~14:30
    集  合
    集合場所:鎌倉駅東口 改札
    集合時間:13:00
    協  力
    NPOはじめまして、美術館。
    料  金
    お一人様 500円(観覧料込)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
  • 日本画の隈取り(くまどり)の技法で墨絵を描こう!

    隈取りとは、彩色や墨の濃淡で、もののかたちや立体感を表現する技法のことです。隈取りの技法を学んだ後、小色紙に絵を描いてみませんか?
     当日は、植物などのモチーフをご用意しておりますが、お好みの描きたいものの写真やスケッチなどをご持参ください。また、日本画材はすべて当館でご用意しております。

    日  時
    平成27年10月10日(土)
    ①13:00~14:30 ②15:00~16:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    講  師
    当美術館学芸員、及び客員研究員等。
    料  金
    お一人様 800円(入館料別途)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (日本画の隈取り(くまどり)の技法で墨絵を描こう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
  • 日本画材を使って、没骨(もっこつ)の技法に挑戦しよう!

    没骨(もっこつ)法は、輪郭線を用いずに、墨や彩色の濃淡であらわす 技法のことです。この技法を使って、日本画を学んでみませんか?
    当日は、植物などのモチーフをご用意しておりますが、お好みの描きたいものの写真やスケッチなどをご持参ください。また、日本画材はすべて当館でご用意しております。

    日  時
    平成27年9月12日(土)
    ①13:00~14:30 ②15:00~16:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    講  師
    当美術館学芸員、及び客員研究員等。
    料  金
    お一人様 800円(入館料別途)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (日本画材を使って、没骨(もっこつ)の技法に挑戦しよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
  • 美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!
    ~作品カードで視点が変わる?~

    美術館へ行ったことのない人、美術館て敷居が高いと感じる人のための参加プログラム
    「美術館てまだ一度も行ったことがない」「行ったことはあるけど、一体どう絵を見たらいいのかわからない」「敷居高~!」と思っていらっしゃる方々、この機会に是非、美術館へいらしてください。鎌倉市立唯一の地元の美術館で、絵の見方、美術館での過ごし方を体験してみませんか?当日は、集合場所の駅から美術館へ、スタッフと鎌倉の雰囲気を味わいながら向かいます。体験内容は、美術鑑賞の入門と、学芸員の展示解説、鑑賞した感想の共有です。ちょっと他の人の感じ方が聞けるかもしれませんね。気軽なご参加、大歓迎です。お待ちしています。

    日  時
    平成27年9月8日(火) 10:30~12:00
    集  合
    集合場所:鎌倉駅東口 改札
    集合時間:10:30
    協  力
    NPOはじめまして、美術館。
    料  金
    お一人様 500円(観覧料込)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
  • ゆかたサービス

    鎌倉市観光協会が企画する「ゆかたサービス」に参加しています。
    ゆかたを着てご来館いただいた方は、入館料を50円割引!
    夏の思い出にいかがですか?

    主  催
    鎌倉市観光協会公式ポータルサイト
    <鎌倉INFO>http://www.kamakura-info.jp/topics/43125
    期  間
    平成27年8月1日(土)~8月31日(月)
    ※毎週月曜日は休館
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    料  金
    ゆかた着用の方

    大人200円→150円 小・中学生 無料

     

  • 親子で美術館へ行ってみよう!

    「美術館で子どもが騒いだら大変!」「まだ小さいから鑑賞は無理かな」と思っていらっしゃる方々、この機会にお子様と一緒に美術館へいらしてみませんか?
    今回の親子参加ワークショップでは、まず美術館での鑑賞マナーを学びます。そして展示室で作品を鑑賞した後、お子様は日本画の画材・角顔彩を用いて「夏」をテーマにした絵を豆うちわに描きます。
    ご参加前に、「夏」をいっぱいイメージしてから何を描くか決め、あらかじめ下描きした紙をお持ちになるか、描きたいものの写真や本などをご持参ください。
    清方作品の独特な筆や色使いを味わい、その余韻のなかで日本画の美的感覚を楽しみましょう。

    日  時
    平成27年7月30日(木)9:30~11:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    講  師
    当美術館学芸員、及び客員研究員等
    対  象
    4歳から小学3年生までの未就学児と児童、及びその保護者
    料  金
    参加者1組につき1,000円
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (親子で美術館へ行ってみよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。

     

  • 美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!
    ~日本画って?~

    美術館へ行ったことのない人、美術館て敷居が高いと感じる人のための参加プログラム
    「美術館てまだ一度も行ったことがない」「行ったことはあるけど、一体どう絵を見たらいいのかわからない」「敷居高~!」と思っていらっしゃる方々、この機会に是非、美術館へいらしてください。鎌倉市立唯一の地元の美術館で、絵の見方、美術館での過ごし方を体験してみませんか?当日は、集合場所の駅から美術館へ、スタッフと鎌倉の雰囲気を味わいながら向かいます。体験内容は、美術鑑賞の入門と、学芸員の展示解説、鑑賞した感想の共有です。ちょっと他の人の感じ方が聞けるかもしれませんね。気軽なご参加、大歓迎です。お待ちしています。

    日  時
    平成27年7月28日(火) 10:30~12:00
    集  合
    集合場所:鎌倉駅東口 改札
    集合時間:10:30
    協  力
    NPOはじめまして、美術館。
    料  金
    お一人様 500円(観覧料込)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
  • 日本画制作デモンストレーション

    日本画家の長谷川幾与氏による日本画制作実演を行います。
    ご来館いただいたお客様どなたもご自由にご覧いただけます。

    講  師
    長谷川 幾与 氏(日本画家)
    日  時
    平成27年7月25日(土)・26日(日) 各日13:30~15:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館 ホール
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
  • 天然岩絵具を使って描いてみよう!

    古くから日本の絵画では、緑や青色に、岩を細かく砕いた天然の絵具が用いられてきました。粒子が細かいほど明るくなり、粗いほど濃い色合いに発色します。ザラザラとした質感も天然岩絵具ならではの味わいです。
    伝統的な日本画材を使って、自分の絵の新しい表現を体験してみませんか。今回は、緑色(天然緑青)の岩絵具と、膠(にかわ)、角顔彩(かくがんさい)、等を使って色紙に絵を描きます。
    当日は、まず清方作品を鑑賞し、その優れた筆や色使いを味わい、まねて日本画の美的感覚を楽しみましょう。秋に、参加者の作品を鎌倉駅地下道ギャラリーに展示する予定です。

    日  時
    平成27年7月23日(木)・24日(金)・31日(金)のうち希望する1日
    各日 9:30~11:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    講  師
    当美術館学芸員、及び客員研究員等
    対  象
    小・中学生、高校生
    (ワークショップでの説明は小・中学生が対象です)
    料  金
    参加者1名につき1,500円
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (天然岩絵具を使って描いてみよう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
  • 日本画材を使って、うちわに絵を描こう!

    うちわは日本で古くから使われている、夏の代表的な風物です。
    日本画家・鏑木清方は、作品の中でうちわを持つ女性を涼やかにあらわしたほか、うちわのデザインも手がけています。
    日本画材を使って、あなただけのうちわを作ってみませんか?
    当日は、身の回りにあるもの、花、静物、動物や、物語の場面など、事前に描くものを自由に選んできてください。日本画材はすべて当館でご用意しております。

    日  時
    平成27年7月20日(月・祝)
    ①13:00~14:30 ②15:00~16:30
    会  場
    鎌倉市鏑木清方記念美術館
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
    講  師
    当美術館学芸員、及び客員研究員。
    料  金
    お一人様 800円(観覧料別途)
    詳  細
    以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
    (日本画材を使って、うちわに絵を描こう!(チラシPDF))
    ※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 35