美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!
~日本画って?~
美術館へ行ったことのない人、美術館て敷居が高いと感じる人のための参加プログラム
「美術館てまだ一度も行ったことがない」「行ったことはあるけど、一体どう絵を見たらいいのかわからない」「敷居高~!」と思っていらっしゃる方々、この機会に是非、美術館へいらしてください。鎌倉市立唯一の地元の美術館で、絵の見方、美術館での過ごし方を体験してみませんか?当日は、集合場所の駅から美術館へ、スタッフと鎌倉の雰囲気を味わいながら向かいます。体験内容は、美術鑑賞の入門と、学芸員の展示解説、鑑賞した感想の共有です。ちょっと他の人の感じ方が聞けるかもしれませんね。気軽なご参加、大歓迎です。お待ちしています。
- 日 時
- 平成27年7月28日(火) 10:30~12:00
- 集 合
- 集合場所:鎌倉駅東口 改札
集合時間:10:30
- 協 力
- NPOはじめまして、美術館。
- 料 金
- お一人様 500円(観覧料込)
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
(美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!(チラシPDF))
※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
日本画制作デモンストレーション
日本画家の長谷川幾与氏による日本画制作実演を行います。
ご来館いただいたお客様どなたもご自由にご覧いただけます。
- 講 師
- 長谷川 幾与 氏(日本画家)
- 日 時
- 平成27年7月25日(土)・26日(日) 各日13:30~15:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館 ホール
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
天然岩絵具を使って描いてみよう!
古くから日本の絵画では、緑や青色に、岩を細かく砕いた天然の絵具が用いられてきました。粒子が細かいほど明るくなり、粗いほど濃い色合いに発色します。ザラザラとした質感も天然岩絵具ならではの味わいです。
伝統的な日本画材を使って、自分の絵の新しい表現を体験してみませんか。今回は、緑色(天然緑青)の岩絵具と、膠(にかわ)、角顔彩(かくがんさい)、等を使って色紙に絵を描きます。
当日は、まず清方作品を鑑賞し、その優れた筆や色使いを味わい、まねて日本画の美的感覚を楽しみましょう。秋に、参加者の作品を鎌倉駅地下道ギャラリーに展示する予定です。
- 日 時
- 平成27年7月23日(木)・24日(金)・31日(金)のうち希望する1日
各日 9:30~11:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員等
- 対 象
- 小・中学生、高校生
(ワークショップでの説明は小・中学生が対象です)
- 料 金
- 参加者1名につき1,500円
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
(天然岩絵具を使って描いてみよう!(チラシPDF))
※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
日本画材を使って、うちわに絵を描こう!
うちわは日本で古くから使われている、夏の代表的な風物です。
日本画家・鏑木清方は、作品の中でうちわを持つ女性を涼やかにあらわしたほか、うちわのデザインも手がけています。
日本画材を使って、あなただけのうちわを作ってみませんか?
当日は、身の回りにあるもの、花、静物、動物や、物語の場面など、事前に描くものを自由に選んできてください。日本画材はすべて当館でご用意しております。
- 日 時
- 平成27年7月20日(月・祝)
①13:00~14:30 ②15:00~16:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員。
- 料 金
- お一人様 800円(観覧料別途)
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
(日本画材を使って、うちわに絵を描こう!(チラシPDF))
※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
企画展「清方の作品から学ぶ、日本画の描き方」関連事業
夏休みは鎌倉&横浜へ!
そごう美術館とのお得な相互割引を実施!
下記の展覧会チケットを各館窓口にご提示ください。また、鏑木清方記念美術館とそごう美術館で人気のミュージアムグッズを期間中、どちらの館でも お買い求めいただけます。
- 期 間
- 平成27年7月3日(金)~8月30日(日)
- 詳 細
- そごう美術館
「浮世絵師 歌川国芳展」
平成27年8月1日(土)~8月30日(日)
〒220-8510 横浜市西区高島2-18-1
電話:045‐465‐5515
【アクセス】JR横須賀線「横浜駅」東口、そごう横浜店6階
【開館時間】10:00~20:00(入館は19:30まで)
【休館日】そごう横浜店休日
【入館料】鏑木清方記念美術館
企画展「清方の作品から学ぶ、日本画の描き方」
展覧会チケット持参の方割引します。
大人1000円→800円 大学・高校生800円→600円(中学生以下無料)
鎌倉市鏑木清方記念美術館
企画展「清方の作品から学ぶ、日本画の描き方」
平成27年7月3日(金)~8月23日(日)
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
電話: 0467-23-6405 / Fax: 0467-23-6407
【アクセス】JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」下車、小町通りを北に7分左折
【入館料】そごう美術館「浮世絵師 歌川国芳展」
展覧会チケット持参の方割引します。
大人200円→150円 小・中学生100円→50円
夏休み親子鑑賞
市内に在住した日本画の巨匠宅跡にある美術館で、作品をご鑑賞いただきます。
- 日 時
- 平成27年7月3日(金)~8月23日(日)
毎週月曜日(7月20日の祝日は開館)、7月21日(火)休館
- 対 象
- 小・中学生と同伴者
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- 無料
日本画材を使って、絵を描こう!
日本画家・鏑木清方が描いた日本画を体験してみませんか?
「絵が苦手!」「初めてだけど大丈夫?」という方も、日本画の初心者向けの画材で描くのでお気軽にご参加ください!
今回は日本画ならではの箔(はく)を細かく散らした砂子(すなご)を用いることもできます。
展示室で清方の筆遣いをじっくり鑑賞した後に、絵を描く楽しさを味わいましょう!
*描きたい花、静物等の下書きや写真などを当日ご持参下さい。
- 日 時
- 平成27年6月20日(土)
①13:00~14:30 ②15:00~16:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員。
- 料 金
- お一人様 800円(観覧料別途)。砂子(箔)をご希望の方は1,000円。
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
(日本画材を使って、絵を描こう!(チラシPDF))
※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。材料は美術館で用意いたします。
美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!
~作品カードで視点が変わる?~
美術館へ行ったことのない人、美術館て敷居が高いと感じる人のための参加プログラム
「美術館てまだ一度も行ったことがない」「行ったことはあるけど、一体どう絵を見たらいいのかわからない」「敷居高~!」と思っていらっしゃる方々、この機会に是非、美術館へいらしてください。鎌倉市立唯一の地元の美術館で、絵の見方、美術館での過ごし方を体験してみませんか?当日は、集合場所の駅から美術館へ、スタッフと鎌倉の雰囲気を味わいながら向かいます。体験内容は、美術鑑賞の入門と、学芸員の展示解説、鑑賞した感想の共有です。ちょっと他の人の感じ方が聞けるかもしれませんね。気軽なご参加、大歓迎です。お待ちしています。
- 日 時
- 平成27年6月9日(火) 10:00~11:30
- 集 合
- 集合場所:鎌倉駅東口 改札
集合時間:10:00
- 協 力
- NPOはじめまして、美術館。
- 料 金
- お一人様 500円(観覧料込)
- 詳 細
- 以下のチラシ(PDF)をダウンロードしてご利用ください。
(美術館てどう観るの? ひとまず行ってみよう!(チラシPDF))
※PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
美術講演会「日本画材の変遷と鏑木清方時代の日本画」
鏑木清方記念美術館では、日本画材の歴史の変遷と日本文化、鏑木清方の時代の日本画材について、有限会社 絵具屋三吉の上田邦介氏を迎え講演会を開催いたします。
- 日 時
- 平成27年5月26日(火) 13:30~15:30
※当日は13:00から美術館にご入館いただけます。
※15:00より展示解説を行います。
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- お一人様500円(観覧料込)
- 講 師
- 上田 邦介 氏(有限会社 絵具屋三吉)
鎌倉の小さな美術館へようこそ!
鎌倉には、様々な美術館・博物館施設が点在しています。その中でも、鎌倉市鏑木清方記念美術館と北鎌倉葉祥明美術館は一人の作家に焦点をあてた美術館として活動しています。時代背景も表現方法も違う作家ですが、鎌倉に導かれた二人の画家の世界を探訪してみませんか?
- 期 間
- 平成27年5月23日(土)~平成28年3月31日(木)
- 詳 細
- 北鎌倉 葉祥明美術館
あじさい寺として有名な「明月院」や鎌倉時代から続く「円覚寺」など、歴史と伝統に息づく、古都・北鎌倉に1991年に開館しました。イタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞作家である葉祥明の初期の作品から水彩画・油彩画・デッサンなどの原画を展示しています。館はお父さんの書斎や子供たちの部屋などに分かれ、友人の家に遊びに行くような気持ちで訪れることができる癒やしの美術館です。
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内318-4
電話:0467-24-4860 / FAX:0467-24-6536
【アクセス】JR横須賀線「北鎌倉駅」下車、南に徒歩7分左折
【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】年中無休
鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
電話:0467-23-6405 / Fax:0467-23-6407
【アクセス】JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」下車、小町通りを北に7分左折
【2館の移動時間】徒歩:約20分 電車:徒歩含め約15分 タクシー:乗車時間約5分
※葉祥明美術館から鏑木清方記念美術館までタクシーご利用の場合、鎌倉八幡宮バス停付近で下車して、小町通りに入り、徒歩約2分です。
北鎌倉 葉祥明美術館
【入館料】チラシ持参の方割引します。
大人700円→600円 小人350円→300円
【開催期間中の展覧会】
自分らしく生きるためのメッセージ「ドルフィン・メッセージ」展 5/16(土)~7/17(金)
犬のジェイクと空の旅へ「ジェイクとかみひこうき」絵本原画展 7/18(土)~ 9/18(金)
葉祥明が綴る言葉「幸せに生きる100の知恵」展 9/19(土)~11/20(金)
「名作の中の素敵なワンシーン」展 11/20(土)~ 2016/1/22 (金)
スコットランドの民謡の調べにのせて「ひろいかわのきしべ」展 1/23(土)~3/11(金)
ピナーク初めての大冒険 絵本「しろくまのピナーク」原画展 3/12(土)~ 5/20(金)
※常設展、企画展共にご覧頂けます。
鏑木清方記念美術館
【入館料】チラシ持参の方割引します。
企画展 大人200円→150円 小・中学生100円→50円
特別展 大人300円→250円 小・中学生150円→100円
【開催期間中の展覧会】
特別展「美の伝承 -清方と弟子たち」5/23(土)~6/28(日)
企画展「清方の作品から学ぶ、日本画の描き方」7/3(金)~8/23(日)
企画展「秋の情趣 清方の多彩な表現」8/29(土)~10/18(日)
特別展「清方 清らかな女性たち 木原文庫より」10/24(土)~11/29(日)
企画展「新春の風情と羽子板展」12/5(土)~2016/1/17(日)
企画展「清方芸術の起源」1/21(木)~2/21(日)
企画展「制作と生きがい -清方人生の岐路を追う」2/26(金)~4/17(日)