江ノ島・鎌倉 キラキラキャンペーン
鎌倉市鏑木清方記念美術館は、小田急電鉄株式会社と日本航空株式会社が実施する、江の島・鎌倉の観光施設利用でJAL のマイルがたまる 「江の島・鎌倉キラキラキャンペーン」に参加しています。
- 主 催
- NPO法人 横浜金沢文化協会
- 期 間
- 平成26年11月29日(土)~平成27年2月15日(日)
- 内 容
- 小田急の「江の島・鎌倉フリーパス」をご利用で、江の島・鎌倉エリアの指定された観光施設(6施設)をお楽しみいただくと、「JMB カード」、「JALカード」、「JAL カードOP クレジット」をお持ちの方に、JALのマイルがプレゼントされます。
※各施設にて、お一人さまにつき1日1回、施設ごとに設定されたマイルのプレゼントになります。
※当館では10マイルをプレゼントします(美術館への入館料が必要です)。
※割引周遊券「江の島・鎌倉フリーパス」と対象の「カード」を美術館の受付窓口でご提示ください。
- 対象の観光施設
- ・鎌倉市鏑木清方記念美術館
(当館へのご入館は、小田急「江の島・鎌倉フリーパス」のご提示でご本人様のみ50円割引になります)
・江の島シーキャンドル(展望灯台)
・イル・キャンティ・カフェ江の島(島内)
・鎌倉文学館
・鎌倉市川喜多映画記念館
・藤沢市観光センター
- 詳 細
- 詳細は下記リンク先をご参照ください。
*ニュースリリース(PDF)
日本航空・小田急電鉄共同リリース
PDFファイルをご覧になるためにはAdobeReaderが必要です。
美術講演会「大佛次郎と『苦楽』 -美術との接点-」
鏑木清方記念美術館では、特別展「清方描く 季節の情趣 -大佛次郎とのかかわり-」を開催し、鏑木清方が大佛次郎主宰の雑誌『苦楽』のために描いた作品を中心にご紹介いたします。
この展覧会をより楽しんでいただくため、大佛次郎記念館特任研究員の猿渡紀代子氏を迎え、大佛次郎と『苦楽』についての講演会を開催いたします。
- 日 時
- 平成26年11月11日(火) 13:30~15:30
※当日は13:00から美術館にご入館いただけます。
※15:00より展示解説を行います。
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- お一人様500円(観覧料込)
- 講 師
- 猿渡 紀代子 氏
(横浜美術館・大佛次郎記念館 特任研究員、
公益財団法人三溪園保勝会副理事長)
特別鑑賞イベント 大佛次郎茶亭を巡る特別鑑賞Day
学芸員による本特別展の展示解説ののち、大佛次郎茶亭(鎌倉市雪ノ下)にご案内、見学します。
- 日 時
- 平成26年11月3日(土) 15:00~16:20頃
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
- 料 金
- 無料(観覧料別途)
鏑木清方誕生日記念 絵はがきプレゼント
8月31日は鏑木清方の誕生日です。
誕生日記念イベントとして、絵はがきのプレゼントを実施いたします。
- 日 時
- 平成26年8月31日(日)
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 開催中の展覧会
- 企画展「手もとで味わう 清方の芸術―卓上芸術と秋の風情―」
- 内 容
- 当日ご来館の先着30名様に、開催中の展覧会に関連する絵はがきをプレゼントいたします。
初めて大歓迎!
美術館で絵画鑑賞と日本画入門体験!
「美術館で子どもが騒いだら大変!」「まだ小さいから鑑賞は無理かな?」と思っていらっしゃる方々、この機会にお子様と一緒に美術館へいらしてみませんか?
このプログラムでは、まず美術館での鑑賞マナーを学びます。そして展示室で作品を鑑賞した後、お子様は日本画の画材を用いて「夏」をテーマに絵てがみを描きます。
ご参加前に、「夏」をいっぱいイメージしてから何を描くか決め、あらかじめ下描きした紙をお持ちになるか、描きたいものの写真や本などをご持参ください。
清方作品の独特な筆や色使いを味わい、その余韻のなかで日本画の美的感覚を楽しみましょう。
- 日 時
- 平成26年7月31日(木) 9:30~11:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員等
- 対 象
- 4歳から小学3年生までの未就学児と児童、及びその保護者。(親子2人で1組。親1人に対し、子どもが複数の場合は子どもの人数を組数とします。)
- 料 金
- 参加者1組につき800円
日本画を描く基本の骨描きに挑戦してみよう!
骨(こつ)描きは、日本画を描く時に人や物の輪郭線を描くことです。この筆の勢いや滑らかさによって絵の良し悪しが左右される重要なもので、日本画の描き方を学ぶ時に最初に習うことの一つです。
今回は、色紙に鉛筆で下描きをし、墨で骨描きをします。その後、日本画材(主に角顔彩など)を使って絵を描きます。
当日は、まず清方作品を鑑賞し、その優れた筆や色使いを味わい、まねて日本画の美的感覚を楽しみましょう。
描いた作品は秋に、鎌倉駅地下道ギャラリーに展示する予定です
- 日 時
- 平成26年7月24日(木)・25日(金)、8月1日(金)のうち希望する1日
各日 9:30~11:30
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 当美術館学芸員、及び客員研究員等
- 対 象
- 小・中学生、高校生
(ワークショップでの説明は小・中学生が対象です)
- 料 金
- 参加者1名につき600円
日本画材を使って、うちわに絵を描こう!
うちわは日本で古くから使われている、夏の代表的な風物です。日本画家・鏑木清 方は、 うちわを手に持つ女性を作品に描いているほか、うちわそのものにも絵を描きました。
鎌倉市鏑木清方記念美術館では、日本の伝統的な文化と、日本の絵画で使われている日本画材に 触れていただくため、ワークショップを開催します。
当日は、モチーフとして和玩具などをご用意しておりますが、お好みの描き たいものの写真やスケッチなどをご持参ください。
また、日本画材はすべて当館でご用意しております。
- 日 時
- 平成26年6月15日(日)13:00~15:30
7月19日(土)13:00~15:30
8月2日(土)13:00~15:30
8月30日(土)10:00~15:00
(画材が無くなり次第終了します)
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 講 師
- 学芸員等
長谷川 幾与氏(画家・多摩美術大学助手)(8月2日・30日のみ)
- 料 金
- お一人様 800円(観覧料別途)
美術講演会「鏑木清方 人と芸術」
鏑木清方記念美術館では、特別展「『観る・読む・描く』鏑木清方と文学 -硯友社を中心に-」を開催し、小説家・尾崎紅葉、泉鏡花などの著作の口絵・挿絵に描いた作品をきっかけに画家として名を高め、日本美術史に名を残した清方の画業を紹介します。この展覧会をより楽しんでいただくため、日本美術史家・河野元昭氏(京都美術工芸大学学長)を迎え、清方作品の芸術について講演会を開催いたします。
- 日 時
- 平成26年5月26日(月) 13:30~15:00
※当日は13:00から美術館にご入館いただけます。
※15:00より展示解説を行います。
- 会 場
- 鎌倉市鏑木清方記念美術館
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
- 料 金
- お一人様500円(観覧料込)
- 講 師
- 河野 元昭 氏(京都美術工芸大学学長)