展覧会

過去の展覧会

  • 企画展

    手元で愛でる、卓上芸術―秋の情趣とともに―

    会 期
    平成29年9月2日(土)~10月25日(水)
    開館時間
    午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
    休 館 日
    毎週月曜日(9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)
    展示解説
    9月9日(土)、23日(土・祝)、10月14日(土) 午後1時30分から
    観 覧 料
    一般 200円(140円)、 小・中学生 100円(70円)
    ※( )内は20名以上の団体料金です。
    関連事業
    日本画ワークショップ「日本画材を使って絵を描こう!」
    日時:平成29年9月10日(日)1)13:00~14:30、2)15:00~16:30
    定員:各回12名程度。要予約。
    日本画制作実演
    日時:平成29年10月7日(土)、8日(日)13:30~15:30
    講師:長谷川幾与氏(日本画家)
     大正期、鏑木清方が出品を続けた官展では、会場芸術と呼ばれる大作が数多く展示されました。清方は、こうした会場芸術や、室内の装飾として床の間に飾って楽しむ床の間芸術とは異なる「卓上芸術」を提唱しました。手元で心ゆくまで細かな筆遣いや色使いを楽しむことのできる「卓上芸術」には、画帖や画巻、色紙、さらには挿絵などの印刷物までも含まれ、清方が理想とした、ひとつの芸術のあり方を示しています。
     本企画展では、画巻《夏の思い出》や《註文帳画譜》、彩り豊かな口絵などの卓上芸術の作品とともに、秋の情趣あふれる作品をご紹介します。

    詳しく見る

  • 企画展

    清方の描いた 夏のけしき

    会 期
    平成29年7月7日(金)~8月27日(日)
    開館時間
    午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
    休 館 日
    毎週月曜日(7月17日(月・祝)は
    開館)、7月18日(火)
    展示解説
    7月8日、22日、8月12日、26日の土曜日 午後1時30分から
    観 覧 料
    一般 200円(140円)、 小・中学生 100円(70円)
    ※( )内は20名以上の団体料金です。
    関連事業
    夏休み親子鑑賞
    会期中、小・中学生及び同伴者観覧料
    無料
    鏑木清方は、花火や夕涼みなどの季節の風物や行事が息づく東京の下町で幼少期を過ごしました。そして、市井の人々の生活や江戸情緒が残る景色に取材し、作品に描きました。
     特に、団扇や女性の浴衣姿など夏の風物は、最も描きたいと思った題材で、清方は、展覧会に出品するような大きな作品から、雑誌の口絵などの小さなものまで、幅広く制作しました。
     本展覧会では、夕立に着想を得て創作された《霽れゆく村雨》の下絵とともに、夏の趣豊かな作品や口絵を、下絵やスケッチなど日本画を描く手順とあわせて紹介いたします。

    詳しく見る

  • 特別展

    『續こしかたの記』刊行50周年記念名品でたどる、清方のあゆみ

    会 期
    平成29年5月27日(土)~7月2日(日)
    名文家としても知られた鏑木清方は、晩年に、随筆集『こしかたの記』『續こしかたの記』を世に出し、半生を振り返りました。昭和42年(1967)に出版された『續こしかたの記』には、日本画家としての地歩を固めた大正初めから鎌倉に移り住んだ戦後までが綴られています。
    本特別展では、『續こしかたの記』の刊行50周年を記念し、大正から昭和にかけての清方の画業のあゆみを名品でたどります。

    詳しく見る

  • 特別展

    清方没後45年 女性美と自然美−神奈川とのゆかり−

    会 期
    平成29年4月20日(木)~5月24日(水)
    明治から昭和に描かれた自然の風情豊かな美人画作品を、清方の代表的な美人画作品《朝涼》や、初公開作品とともに紹介。

    詳しく見る

  • 企画展

    つつましく そして艶やかに
    −清方ゑがく女性−

    会 期
    平成29年2月24日(金)〜4月16日(日)

    女性の美を様々な角度からとらえた作品を紹介。

    詳しく見る

  • 企画展

    物語の中の女性たち
    ―清方の芝居絵を中心に―

    会 期
    平成29年1月19日(木)〜2月19日(日)
    清方の芝居絵とともに、情緒豊かに描かれた文学作品の口絵も紹介。

    詳しく見る

  • 企画展

    清方と新春の風景

    会 期
    平成28年12月3日(土)〜平成29年1月15日(日)
    清方が描いた新春の風情を、名押絵師・永井周山が清方作品を意匠化した押絵羽子板《明治風俗十二ヶ月》とともに紹介。

    詳しく見る

  • 特別展

    清方の美 季節の装い

    会 期
    平成28年10月22日(土)〜11月27日(日)
    四季の移ろいや江戸から明治の市井の人々の生活を、流麗な筆遣いで描いた数々の作品を紹介。

    詳しく見る

  • 企画展

    樋口一葉没後120年記念
    ひびきあう、清方と文学

    会 期
    平成28年9月3日(土)〜10月19日(水)
    敬愛する一葉の小説に着想を得て鏑木清方が描いた作品と、挿絵画家として活躍した頃の作品を中心に紹介。

    詳しく見る

  • 企画展

    清方の美しき絵の世界

    会 期
    平成28年7月8日(金)〜8月28日(日)
    細やかに描かれた作品や口絵を、日本画を描く手順とともに紹介。

    詳しく見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 23